杭州で「第九」共演
			
				8月25日静岡新聞朝刊県内総合ページに掲載されました。

静岡新聞社編集局調査部許諾済み
								
				
					
						This entry was posted
												on 月曜日, 8月 27th, 2012 at 2:30 PM						and is filed under 未分類.
						You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
													You can leave a response, or trackback from your own site.
						
					
				
			 
		 
	
	
	
 
8月 28th, 2012 at 4:13 AM
中国の人は第九を中国語で歌う,というのは今回初めて知りましたが,考えて見れば当然ですね。日本の歌も随分歌われているようですが皆中国語訳してありますね。静岡県も県を宣伝する歌を各国語に翻訳しておく必要があるのではないでしょうか?
エルンスト・ヘフリガーが日本の歌をドイツ語訳したもののCDを3枚出していますね。これなども大いに参考になるのではないでしょうか。
静岡県及び静岡フィルハーモニーがこういうご方針であれば,今後ともご協力させて頂きたいとは思っていますが。